投稿

4月, 2018の投稿を表示しています

じゃがいもを植えました

イメージ
くわで溝を掘って種芋を並べます。 この上に土をかけて、完成! 溝を掘る時に、定規になる紐をピンと張っておくのがコツです!

鳥と人と畑2

イメージ
これは…! 鳥さんの仕業ですね。 折角大きくなった苗も、こうして鳥にやられてしまうことがあります。 土を完全に被せたつもりでも、種もみが中にあるのを知っているのでしょうか。 かき混ぜて出て行ってしまいます。 彼らも生きるのに必死。 対策とらねば。

マルチ張り終わった!

イメージ
雨が降る前に…!と思って急いで仕上げました! よく頑張った私! まずは畝を立ててから、畝に沿ってマルチを張っていきます。 去年はマルチャーという機械を借りて畝立てからマルチまで機械にやってもらったのですが、 調整が難しいのと壊すのが嫌なので(去年は初っ端から壊して修理屋さんに来てもらう羽目になりました)、今年は簡易畝立て機を使って、マルチは手張りしました。 時間は倍かかるかな…でも機械壊す心配ないしな…来年はどうしようかな。

畑日和が続きます

イメージ
お米の芽が出てきました! 緑色の小さなとんがりが見えます。 かわいいですね。 さあ、小谷村は今年初めての夏日です。 畑日和な今日は、畝立てとマルチ張りです。 一列完成させるのに一時間かかります…この畑が一列の長さが一番長いのです。 保湿と保温、雑草よけのために黒マルチを張ります。 これで、肥料が畑に馴染んできたら、いよいよ苗植えが出来ます!

鳥と人と畑

イメージ
お天気が続いたので、畑をトラクターで耕しました。 畑を耕すと、いろんな鳥たちがいつのまにか集まって来ます。 今日は、カラスのつがいがやって来ました。(写真に小さく写っています。見えますでしょうか?) セキレイも来ました。 耕運すると、土の中にいる虫やミミズが地表に出てきます。それを知っていて、待ち構えているのです。 鳥たちはよく人間を観察しています。

米づくり2018

イメージ
先日は、種もみの播種。 水に漬けておいた種もみを、土を入れた育苗箱に蒔いていきます。 いよいよ今年の米づくりが本格化します。 これから田植えまでの1ヶ月は、苗のお世話で忙しそうです(*^o^*)

桜の開花

イメージ
今日は暖かい日差しに、待ちに待った桜の開花。 春爛漫ももうすぐです。 畑づくりも本格化しています。 今日は堆肥まき。 一輪車で運んで畑にまいていきます。 今年も美味しい野菜ができますように。

寒の戻りです

イメージ
雪予報とは聞いていましたが、まさかこんなに積もるとは… 油断大敵、春先の小谷村です。 先日は稲の種もみを水につけ始めました。 準備は万端、あとは晴れて畑が温かくなるのを待つばかりです。

今日も今日とて種まき

イメージ
レタスの種って、こんなに小さいんです。 レタス播種 こんなに小さなタネから、あんなに大きく育つのだから、植物は偉大です。

野菜たちの発芽

イメージ
雪が溶けて暖かくなってきた小谷村です! 種まきして1週間ほど経って、小さな芽が出てきました!嬉しい。 ↑スナップエンドウ ↑コールラビ 発芽するまではやっぱりドキドキです。 これから大きくなあれ。